• Eメール
  • サイトマップ
  • 医療部門
  • 介護部門
  • 交通アクセス
  • 当院について

デイケアのご案内

住み慣れた地域・家庭で安心して暮らせるように、個人に合ったきめ細かい暖かみのあるサービスを提供して参ります。また、利用者様やそのご家族様の介護に関するお悩み・不安にも専門職が相談に応じます。

デイケアの一日の流れ

8時 各ご家庭にお迎え 車椅子対応車両2台、8人乗りワンボックスカー3台、助手席のシートが回転し乗り降りをサポートする車両2台の計7台で始業点検後に出発します。
お迎えの時間は8時開始の10時終了になります。(午後からリハビリのみご利用のお迎えは13時20分開始の15時終了

お住まいの地域によって時間はある程度決まっていますが、ご家族やご利用者のご希望にも対応できます。

9時45分 健康チェック・お茶・体操など
デイケアに到着されるとお茶を取っていただき、その後健康チェック(血圧・体温)を行います。

入浴は曜日やご利用者の人数によって変わりますが、9時30分から11時50分の間で行われます。歩行が困難なご利用者用のシャワーチェアーも3台用意しております。

10時 朝の会・入浴
ご利用者が全員揃われると朝の会が行われます。

職員が皆様の前に出て昼食の献立の説明や体操を行います。

12時 昼食・休憩
昼食前にはご利用者が安心して食事を頂ける様に嚥下体操をおこないます。
食事の形態にもいろいろとあり、ご利用者の嚥下状態に合わせて提供しています。

休憩は和室やベッド、リクライニングチェアー等で休んでいただけます。

14時15分 レクリエーション
理学療法士が指導して行う集団リハビリや認知症予防・口腔機能向上・転倒予防等の体操が行われます。

15時30分 おやつ
和菓子(饅頭・たいやき・牛乳もち・どらやき等)、洋菓子(マドレーヌ・ムース・プリン・ケーキ等)とメニューも豊富です。

毎月1回は喫茶を行います。
(コーヒーや紅茶、ココアやジュース等から好きな飲み物を選んで頂くシステムになっています)

16時半 各ご家庭にお送り
お送りの時間は16時30分開始の18時終了になります。(午前のリハビリのみご利用のお送りは10時30分開始の12時30分終了

朝のお迎えと同様の車輌で行います。

 

昼食について

お食事
ご利用者に合わせてお食事を提供いたします。

主食:普通・軟飯・お粥・ミキサー等
おかず:普通・一口大・きざみ・ミキサー等

その他、各病状に対応した食事(糖尿食・減塩食・肝臓食等)にも対応可能です。
※昼食代は670円です(おやつ代込み)

お食事

リハビリについて

ご利用者一人ひとりのニーズに対応できるプログラムを実施いたします。

リハビリ

要介護・要支援に関わらず、理学療法士が1対1で対応いたします。平行棒やエアロバイク等を使用しての自主訓練もございます(リハビリ助手がお手伝いします)。

※電動アシスト・リハビリマシン「タートルジム」を導入しました。

タートルジム

タートルジムは利用者の筋力に合わせて負荷がコントロールされ、一定の速度で動くよう設計されています。ご高齢の方でも筋肉や関節の損傷リスクを軽減しながら安全に運動やリハビリが行えます。リハビリマシンは専門知識をもった当院の健康運動指導士(※)が指導いたします。

※健康運動指導士とは
 保健医療関係者と連携し、生活習慣病などハイリスク者を対象とした安全で効果的な運動プログラムの
 作成と運動指導が行える健康づくりの専門家です。

各リハビリマシンの紹介(※当院のブログにリンクします)


陶芸クラブ(※ご希望の方のみ)

陶芸クラブ
第1・第2木曜日と金曜日に活動しています。

窯を持ってある方に講師をお願いしているため、手先が不自由なご利用者でもお湯飲みやお茶碗を作ることができます。
長年参加されているご利用者になると大皿や花瓶等を作られることもあります。

 

年間行事について

レクリエーションの時間は季節に応じて様々な催しをご用意しております。
(毎月の誕生会・初詣・節分・七夕・夏祭り・敬老祭・クリスマス会・餅つき等)
行事やレクリエーションの様子については、トップページの院内ブログ「院内日誌」で写真を掲載しています。

【「敬老祭」の様子】

敬老祭 敬老祭

【「お花見ドライブ」の様子】

お花見ドライブ